SSブログ
前の10件 | -

ファミレスに行け!? [アレルギー]

うちは、旦那が家にいないというか、激務で深夜に帰ってくることが多い。
そんな中でも、私の出張・飲み会は都合をつけて早く帰って子供を見てくれる。
出張は仕方ないとしても、飲み会であまり無理も言えないので、メンバーが気心が知れてる場合は子供を連れて行くこともしばしば・・・(^^;

共働きなので、土日にまでご飯を作る気力がわいてこないときが多いので、家族で居酒屋というのも結構ある(^^;;
最近は居酒屋でもファミリーメニューとかが増えて子供向けの料理もそろってることが多い。
予約の時に「子供がいます」と言えば、席や料理に配慮してくれる店がかなり増えているのですごく助かります(^^)

とは言っても、子供を飲み屋に連れて行くことを良しとしない人も増えている。
最近職場の人(30代独身男性、飲み会好き、ケンカ友達)に
「飲み屋に子供を連れてく神経が分からん。ファミレス行けよ」
と言われた。
言いたいことは分かる。
休日の夜は、家族でファミレスもいいだろうとも。
で、ファミレスに行って、うちの子は一体何が食べれるんですか!!
居酒屋とうどん屋くらいしか選択肢が無いんだよ~!

「じゃあ、あんたは子供が出来たら一生飲み会に出なければいいし、飲みにも行かなければいいでしょ。共働きの予定ならなおさらね」
とだけ言ってみた。
まぁ、その前に結婚できればの話かな・・・(^^;
受け入れないのはともかくとして、普通にイヤだとだけ言えば、そうなんだですむ話だったけど、聞いてる周りがどん引きするくらいの言い争いになってしまって、なんか申し訳なかったなぁ・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

妊娠・出産ラッシュ [子育て]

最近私の職場は、私と同年代の人たちが妊娠・出産ラッシュをむかえてる。
妊娠とか出産の報告を聞くと、なんだか懐かしい気持ち。
まんじゅうは次の1月で10歳だから、まぁ、10年前の出来事な訳で、懐かしいのは当たり前か(^^;
30代半ばで初めての妊娠・出産をむかえるみんなを見てると、
「この年で新生児を抱けるなんてうらやましいなぁ・・・」
なんて、ちょっと思いつつ、かといって次の子となると
「また1からやり直しなんて絶対イヤ!」
とも思ったり、なんだかフクザツ(^^;

「これから色々教えてね!」
なんて言われるけど、育児の常識なんて10年一昔。
大きく変わってるんだろうなぁ。
子育てと育児の両立についてだって、私が出産したときは、まだ責任のある立場にはなってなかったから、自分だけのペースでがんばれた。
今から産む人たちはほとんどが、係長に昇進してる責任ある立場の人が多い。
仕事に対する責任もあるのに、子供が一番手のかかる時期って大変だろうなぁと容易に想像が付く。
育児のため仕事をセーブするといっても、すでにセーブ出来る立場ではない。
私と同じ年の女性も、順調にいけば12月に初めての出産。
でも、多忙な部署にいる上係長という立場上、無理をしたのか切迫流産で2週間ほど入院した。

今更遅いけど、仕事も子供もあきらめたくないなら、仕事が楽しくなり始める時期(採用5年目以内くらい?)で出産する方が自分の将来にとっていいのかもとか思ってみたり。
仕事が楽しい時期に、育児に追われるのは確かにつらい部分も多かったけど。

私が出産の時にフォローしてくれる女性の先輩はいなかった。
周りにいのはすでに子供が大きいまたは、結婚・出産はまだまだという人のいずれか。
仕事と育児を両立できるように、職場の組合にも何度か訴えた。
比較的大きな職場なので、職場内保育とかせめてもの病児保育とか・・・。
当時は誰にとっても他人事だった。
上の人は、「私たちが子供を産んだときは育休すらなかった」
若い人は、「その要望をしてるひとは他にいません」
最近になって、当時私が出してた要望を出す人が増えた。
でも、正直言って、協力できる自信はない。
「私の時は1歳までしか育休が取れなかった」
と言ってしまいそうだ。
そんな意地の悪い考え方の自分がちょっとイヤやなぁ・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

外食 [アレルギー]

昨日のお昼、久々にCoCo壱番屋に行ってきました。
何を食べるか考えつつ、まんじゅうに低アレルギーメニューはこのページと開いたところで、
そっか~、もうそんなこと気にしなくてもいいんや~とちょっとうれしくなりました(^^)

名古屋に住んでた頃は、まだココイチに低アレルギーメニューはありませんでした。
まんじゅうを連れてココイチに行ったとき、店員さんに
「アレルギー表示表、ありますか?」
と聞いたのを思い出しました。
そのとき、表は無かったけどわざわざ店長さんが本社に電話して確認してくれて、ハヤシライスだけ牛乳が入ってないと教えてくれました。
家の近所のココイチだったので、後日アレルギー表を取り寄せてくれて、家まで持ってきてくれました。

店長さんに、牛乳と卵がアレルギーで食べられないこと、アレルギー対応のメニューがあれば良いのにということを話してみました。
しばらくしてまたココイチに行ったとき、低アレルギーメニューが出来ていました(^▽^)b
きっとうちの子以外にもそんな声が多かったんだと思うけど、そういうのにちゃんと対応してくれたココイチに感謝でした♪
しかし!味が気に入らないのか、まんじゅうは低アレルギーメニューのカレーより、ハヤシライスばかり好んで食べてました。

我が家はよく外食するので、とりあえず店の人にアレルゲンが入っているのかどうか、抜くことは可能かどうか確認してました。
チャーハンとかはよく卵抜きで注文してたなぁ。
意外と融通の利く店が多いことに驚きました。



唐揚げ [日々の出来事]

毎日、仕事と育児に追われてると、しょっちゅうたまに手を抜きたくなる。
「今日の夜ご飯は、お総菜コーナーで適当に買おうっかなぁ」
と思いつつ、お総菜コーナーに足を運ぶも
サラダには、マヨネーズが入ってるし、揚げ物も衣に卵、ハンバーグ系は牛乳も卵も入ってる。
ということで、お総菜コーナーは結局素通りするしかない。

手間のかかる揚げ物なんて特に作りたくないけど、うちの子供たちは大好きです。
まぁ、私も好きだけど(^^;

我が家の場合は時間に余裕があるときに揚げ物を作ります。
昨日の夜は唐揚げでした(^▽^)
たとえ面倒でも、最低でも食べる量の倍は作ります。
もちろん残りは、冷凍です♪

弁当によし、リメイクして他のおかずに作り直すもよし、もちろん夜ご飯を作りたくない日の非常食(笑)にもよし。
明日は、お弁当なので早速使うぞ~♪

クリームシチュー [アレルギー]

冬の定番で私の超大好き[黒ハート]なクリームシチュー。
ミルクアレルギーと分かったとき、クリームシチューと別れを告げなければいけなかったのが、ものすごく悲しかったです(T-T)

と、思ったのもつかの間、保育園の給食メニューに「クリームシチュー」が・・・。
最初は、子供の食べられる物を適当に持って行ってましたが、ある日先生から
「まんじゅうちゃんだけ、全然違う物を食べてると他の子も気になるし、本人も気になるみたいだから、もっと似たような物を持ってきて」
と言われてしまいました。
似たような物と言われても全く思いつかず、しばらくは「カレーの王子様」で対応してました。
(5大アレルゲン不使用と書いてあったので)
それでも、カレーとクリームシチューはやっぱり違います。
それに、なんと言っても私がクリームシチューを食べたい。

ということで、アレルギー用クリームシチューを作ることにしました♪
まずは材料
にんじん・じゃがいも・タマネギ・バター(マーガリン可)・豆乳(無調整)・小麦粉・コンソメ・塩こしょう

まぁ、早い話がクリームシチューの牛乳を豆乳に代えただけです(^^;
シチューやカレーってルーを入れて作る物だと思いこんでたので、思いついたときはすごく感動でした[ひらめき]
マーガリンも気になる場合は普通にサラダオイルでも良いかと思います。
我が家の場合マーガリンはネオソフトハーフのみいけました。
ネオソフトは原材料に乳が入ってますが、ハーフの方は原材料の一部に含むなので反応は出ませんでした。
ついでに、小麦粉はとろみ付け用なので、だめな場合はコースターチまたはすり下ろしたジャガイモでも対応可能です。
作るときにあらかじめ、マーガリンと小麦粉を混ぜて練っておくとダマになりにくくて扱いやすいです。

上記の材料で、お好みのレシピを参考にクリームシチューをつくればOKです♪
というか、手順は色々ありますが、具が柔らかくなってダマができなければどんな作り方でも大体イメージどおりの物ができあがります。
(私自身、小麦粉をいちいち炒めたことはほとんどないです^^;)
仕上がりは、普通のクリームシチューより黄色っぽいけど、味もにおいもクリームシチューです。

作るときは多めに作って、冷めたら小分け容器に入れて冷凍です。
私の場合120mlくらいの小さめの蓋付きの容器に小分けしてました。
年齢が小さいうちは、少なめに入れておいて徐々に増やしていけば良いかと思います。

とりあえず、家でも保育園でもクリームシチュー問題は解決しました(^▽^)

アレルギー反応を見分ける [アレルギー]

自分の子供がアレルギーかどうか、血液検査をすれば当然わかりますが、特に何かわかりやすい反応が出たわけでも無いのに、ブスッと注射針を刺すのはちょっと気が引けますね。
私の知人に、「アレルギー体質かも知れないから検査した」という人がいたけど、そんな気配も無かったしやっぱり結果は陰性でした・・・ハァ。

アレルギー反応ってどんなのか、すぐさまピンとくる人もいるでしょうが一応念のためにこんな感じでじんましんが出ます。
IMGP4419-1.jpg

虫に刺されたわけでも無いのに、アレルゲンの食品を口にして、数分たつとこうなります。
最初はもう少し小さく蚊に刺されたようにぷくっとふくらみます。
そして気づくと、ふくれてる部分がたくさんで見るからに痒そうです。
この場合、とりあえずアレルギーを疑って間違いないでしょう。
病院に行くときに、そのときに食べたもの(特に5大アレルゲンを含むもの)を記録しておけば、検査の項目も的が絞りやすくなって効率的です。
5大アレルゲン:牛乳(牛肉含む)・卵・大豆・小麦・そば
その他注意の必要なアレルゲン:リンゴ・エビ・カニ・キウイ・米

また、アレルギーはある日突然反応することがあります。
上の写真は3歳まで何事もなく、色んなものを食べまくってたうちの下の子(こぱん:現在5歳)の腕ですが3歳になったある日突然、卵に反応しました。
まぁ、まんじゅうとアレルゲンがかぶってるのが、不幸中の幸い・・・。

牛乳については、アレルギーとは異なる反応を見せる場合があるので、注意が必要です。
牛乳を飲んで、おなかを下す場合(特に乳幼児)アレルギーではなく、乳糖不耐症の可能性があります。
こぱんが7ヶ月くらいこれはアレルギーよりもやっかいでした。
過去記事はこちら

さて、アレルギーに話を戻します。
じんましんが出ると痒くなりますが、掻くとよけいに痒くなるので「掻いてはいけません」と言ってしまいがちですが、言っただけでは当然聞く耳持たず掻きます。
腫れてきて痒がったら、とりあえず冷やしましょう。
冷凍室に保冷剤を常備しておいて、反応が出たら薄手のタオルにくるんで冷やしてあげましょう。
ちなみに、普通に蚊とかに刺されて痒いときも効果があるので、自分でも試してみてね。
かなり気持ちいいですよ~♪

アレルギーのこと [アレルギー]

上の子(まんじゅう:現在4年生)は7ヶ月頃、初めて口にした粉ミルクを思いっきり吐き出したかと思いきや、口の周りから胸元まで真っ赤に腫れ上がり、病院で検査したところ、牛乳と卵のアレルギーが判明しました・・・。
とりあえず、除去食を実践するも、加工食品ってほぼあらゆるものに
「脱脂粉乳」「ホエイパウダー」「卵白」「卵黄」などという表示が・・・・。
子供のおやつ系だと「カルシウム強化」とのうたい文句で、せんべいとかにまで牛乳が入ってる始末。

「カルシウム強化せんでええわっ!!」

と何度叫びそうになったことか・・・(^^;;

加工品はあてにならん、ということで泣く泣く何でもオリジナルで作ることになりました。
預けてた保育園のアレルギー対応といえば、アレルゲン除去のみだったので代替えを持って行くけれど、周りの子供とあまりにも違うと、小さいながらも気になるということで、色々作って持って行かせました。

今でも生卵は全然だめですが、牛乳はOKになりました。
卵も体調の良いときは加熱してあれば大丈夫です。

子供の消化機能が発達すれば、我が子のように軽くなる子もたくさんいるし、慣れてしまえば除去食が普通になるので、子供にアレルギーがあっても頑張ってほしいなぁって思います。

昨年、出産した友人の赤ちゃんに食物アレルギーが出たということもあり、私の今までの経験が少しでも役立てばということで、久々にブログ復帰します♪

※うちは、卵と牛乳だけなので他のはあまりカバーしてませんがご了承ください。

・・・・・かなり不定期更新ですが頑張ります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ゆ~らゆら [子育て]

最近、まんじゅうの下の歯がゆらゆらしてきました。

まだかなり微妙な揺れだけどついつい毎日確認してしまう・・・(^^;

産まれて、首が据わって、寝返りして、座れるようになって、ハイハイして、立って、歩いて、走って、おむつがとれて・・・と3歳まではめまぐるしく成長していたまんじゅうもおむつが採れてからは、体が大きくなって生意気なことを言うようになったぐらいで

「おおっ!」

と感動するような成長がなかった。

そんな中、久々にまんじゅうに対して感動的な成長。

とうとうここまで成長したか~

まだ抜けない?まだ抜けない?

と、サルカニ合戦のごとく毎日かかさずチェックをしてしまいます


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

株主優待 [日々の出来事]

今日、ポストを見ると私宛に何ともかわいい封筒が入ってました。

なんだろ~?

中を見てみると、サザビーの株主優待でしたo(o^-^o)o

サザビーは去年買ったので株優は初めて。

カタログギフトのような感じで、好きなのを選んでハガキで送るタイプ。

昔のマクドの株優のよう・・。

  ・サザビー:株主限定トートバック

  ・KIHACHI:焼き菓子のセット

  ・AfternoonTea:紅茶、クッキーのセット

  ・AfternoonTea:ボディーケアセット

 

さて、どれにしようかなぁ(^^)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

アレルギー検査(結果) [アレルギー]

まんじゅうはミルク&卵のアレルギー。

7ヶ月のときに、預ける練習のため試しに粉ミルクを飲ませたら

激しく吐き戻し、顔から首にかけてじんましんが出た。

そのとき検査した結果ミルク&卵アレルギーだった。

乳幼児の食餌性アレルギーは3~4歳くらいまでに治まる場合が多いらしいけどそんな気配もなく、毎年春頃にアレルギー検査を受けている。

今年も先々週、検査を受けた。

さすがに毎年血液検査をやってるだけあって、今更注射針を見ても無反応(-_-)

そして先週結果が出た。

するとなんと!

去年→今年

卵白  7.50→2.79

ミルク 3.64→1.18

牛肉  1.57→0.85

等々・・・

どの項目もものすごく数値が下がってるではないですか(^o^)

先生からも

「加工品から少しずつ慣らしていってもいいんじゃないかな?」

と嬉しいお言葉をいただいた。

ビスケットとかクッキーとかなら大丈夫かも!?

 

 


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。